主夫ポン吉、徒然なるままに

20年以上前から主夫をしているポン吉の備忘録のようなブログ。

空き巣で器物損壊の被害にあった

我が家は主夫である私が日中はほとんど在宅していて、夜は子供たちが夜遅くまで起きている。つまり非常に在宅率の高い家庭である。

なのに空き巣に目をつけらてしまった。

空き巣がやってきた

f:id:syuhuponkichi:20190121121540j:plain

ある朝、普段通り1階の部屋のカーテンを開けたら、窓ガラスのクレセント錠のあたりが朝日を受けてキラキラと光っていた。遠目からみると500円玉大の大きさの霜柱のように見えた。近づいて見てみると2重ガラスの外側のガラスに細かな縞模様のようなヒビが入っていた。

窓を勢いよく閉じたりした時に割れたのか、もしくは外から物が飛んできて割れたのかなと思ったりもした。

しかし今の時代の2重ガラスは簡単にはひびが入らないと聞いていたので、これは誰かが故意にやったのではと思い一応警察に連絡することにした。

警察がやってきた

するとすぐに私服の上に警察のジャケットを着た刑事さんと鑑識の人がやってきた。

刑事さんは現場の窓ガラスを見た瞬間に「これは空き巣のしわざです」と言った。

現場の窓ガラスにできたひびは、ガラスを外側から火であぶって割ろうとするとできるひびの特徴だと言われた。しかもクレセント錠の周りだけというのは決定的のようだ。刑事さんが現場周辺を見ている間に鑑識の人が指紋や足跡を調べていた。

刑事さんに言われて初めて気付いたのだが、窓ガラスを割ろうとした犯人はガラスが割れなかったので、次に窓枠をバールのようなものでこじ開けようとした形跡があった。

しかしそれでも侵入できなかったので退散したようだ。

刑事さんの話によると同じ町内でも数日前に空き巣の被害があったそうだ。その時は侵入されて家財に被害が出たそうだ。

幸い我が家は侵入未遂ですんだ。ただし窓ガラスと窓枠が壊されてしまった。警察には器物損壊ということで被害届を出すことになった。

被害の状況から犯行時にはかなり大きな音が鳴ったはず、ということなのでおそらく日中の犯行だと思われる。しかし犯行が行われたと思われる日の日中に私が家を留守にしたのは近所に買い物に出かけた30分ほどの時間だけだった。

だからもし犯人が窓ガラスを割ることに成功して住居に侵入することができたとしたら、もしかすると買い物から帰ってきた私と犯人が鉢合わせする可能性もあったかもしれない。そう思うと恐ろしく感じるが、刑事さんによると空き巣はほんの数分しか住居に侵入しないようだ。そもそも空き巣に入る家に目星をつけて、家人が家を出たのを見計らって侵入するらしい。犯人は単独ではなく見張り役と実行役との複数の場合もあるそうだ。そう考えると家から出るのを誰かに監視されていたなんて全く気が付かなかったし、それはそれで気味が悪い。

ご近所さんがやってきた

この一件の話はすぐにご近所さんに知れ渡ることになった。刑事さんがご近所に不審者などの聞き込み捜査をおこなっていたからだった。ご近所さんに言われて気が付いたのだが保険会社にも連絡しないといけないということだった。

住宅にかけている損害保険会社の火災保険は外部からの侵入等による建造物の被害も補償の対象にしていた。侵入されて家財に被害がある場合は警察の調書などが必要になるらしいが、我が家の場合は侵入未遂の器物損壊なので私が被害状況を写真と書面で報告するだけで良いようだ。

今回の場合、たぶん犯人はなかなか捕まらないだろうし、捕まったとしても損害を賠償する能力はないだろうから、保険会社に修理費用を面倒見てもらえるのはありがたい。

それにしてもバーナーの火やバールを使って侵入しようとする空き巣を退散させた現代の窓ガラスのクオリティはすごいものだと改めて感心させられた。もっともその分、価格もすごいけれど。

エコキュートの故障と修理

我が家の給湯システムは三菱電機のヒートポンプ式電気給湯器を利用している。

いわゆるエコキュートというものなのだが、そのエコキュートを使用し始めて14年以上が過ぎた先日、急に自動お湯はり機能が途中で停止するようになった。ただしシャワーや台所などの給湯は正常だった。

「P05」というエラー表示

f:id:syuhuponkichi:20181205174920j:plain

リモコンには「P05」という文字が表示されていた。しかし、このエラー表示は自動お湯はりボタンを再度押すと表示されなくなって、お湯が浴槽に供給される。しかし2,3分すると再びお湯が出てこなくなり、リモコンには再度「P05」というエラー表示が出てしまう。この繰り返しだった。

すぐに修理をメーカーに依頼しようとしたが、現状は自動のお湯はりはできないものの、手動であれば「自動ボタンで給湯→P05エラーで停止→自動ボタンで給湯」の繰り返しで浴槽にお湯を満たすことはできていた。シャワーからもお湯はちゃんと出ていたし、台所や洗面所の給湯も問題なく使えていたので、緊急を要する事態ではなかった。

それにエコキュートは我が家にある家電製品の中でもっとも値が張るものであることを考えると、修理代も高額になるような気がしたので、修理の依頼には二の足を踏んでしまった。おまけに我が家のエコキュートは10年以上使用しているので既に修理部品がない場合もありうる。

一晩考えたが、不具合が連鎖して取り返しがつかない状態になったり、現状では問題なく使用できるシャワーまでもが使えなくなってしまってはいけないと思い、メーカーに修理依頼することにした。

三菱電機に修理依頼

コールセンターに電話すると最短のスケジュールがわかり次第、担当者から連絡すると言われた。

土曜日だったので週明けに連絡をもらって、そこから1週間ぐらいしてから修理に来てくれるかなと予想していたのだが、予想に反して、その日のうちに連絡をもらって月曜に修理に来てくれることになった。さすが三菱、対応が早い。

月曜日に修理担当者がやって来て不具合の状況をみてもらうと、P05というエラー表示は風呂用電磁弁という部品に不具合がある場合に表示されると教えてくれた。この不具合は浴槽の自動お湯はりに関しての異常なのでシャワーや台所の給湯には問題がなくて部品を交換すればすぐになおせるとのことだった。問題はその部品は製造から10年で生産されなくなっている。しかも我が家のエコキュートは14年前のものだから、部品があるかどうか不安だった。

修理時間と費用

しかし幸いなことにその部品はまだ在庫があった。部品交換修理にかかった時間は30分ほどだったと思う。不具合のあった風呂用電磁弁は経年劣化によって正常に機能しなくなったようだ。当然だが部品交換さえすれば通常通り問題なく自動お湯はりができるようになった。修理担当者によると、今回は該当部品にまだ在庫があったけれど、もし次に何か別のところに不具合が生じた場合は修理部品があるかどうかは微妙だと言われた。その場合は買い替えも検討しないといけないようだ。やはり電化製品は10年が一つの節目のようだ。

結局、土曜日に修理依頼して月曜日の昼過ぎには修理が完了していた。

かかった費用は、部品代が約7000円、出張費が約3000円、技術料が約12000円でトータルで2万3千円弱だった。もっと高額の修理費用も覚悟していたので案外お手頃価格だったので一安心だった。

ちなみに今回は「P05」という「P○○」とエラー表示される不具合だったが、その場合の不具合は部品交換修理で何とかなることが多いようだ。しかしそれ以外のエラー表示が出たら、次こそは買い替えを検討しないといけなくなるかもしれない。